香港32日目

2004年3月11日 香港
自らオタクを名乗るには、ある程度の覚悟が必要だと思う。
オタクのネガティブな面も含めた上で、自らの業みたいなものを受け入れなきゃならない。
だから、オタクであることの後ろめたさもなしに、あっけらかんと言われると、なんとも言えない違和感と怒りを感じる。
しかも、そういうやつに限って濃さのかけらもなく「萌え」って言ってりゃいいもんだと思っていやがる。
萌えならまだいいけど、ファッションだかサブカルだかの方法論でオタを名乗るやつはもう拳がプルプルもんだ。

で、なんでこんなことを書いてるかっていうと、職場で、自らオタを名乗ってるやつが全然薄かったからだ。

「エヴァンゲリオンは全然わけわかりませんでした」
(飛び飛びでしか観なかったらしい)
「なんとかガンダムもシンクロするんでよね」
(Gガンダムのことを言っているらしい。シンクロ?)
「キャッツアイも見ましたよー」
(だから?っていうか微妙過ぎ)

なんとも我慢できなかったんだけど、そこは堪えて適当に話を合わせて。
でもって今、外に発散してストレス解消を。子供みたいだ。俺。

読む文章じゃないですね。忘れて下さい。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索